2014年8月30日土曜日

君たちが悪いのではない

日本に、世界に、イジメられている子どもたちがどれだけいるのだろう。ちょっと変わっているという理由で、あるいは普通だからという理由で、辛い思いをしているしている子どもたちは?

虐待で身も心も傷ついている子どもたちは、どれほどだろう。貧困の中にある子どもたちは、日本で、世界で。戦禍の中にある子どもたちは、ときに自分自身が兵士となる子どもたちは?どうだい。

君たちが悪いのではない。

いじめを問うアニメ「今でもなお」
http://youtu.be/3M6-TW-lWLs

2014年8月24日日曜日

「新」ライブだぞ!

ようやく、仕事のことを考えないで済むようになってきた。今さらか、ようやくか、それはともかくとしてもね。やりたいことをやれというのがドクターの指示だから良いことなのだと思う。

で、10月にライブをすることになった。30数年ぶりに学生時代のメンバーとオリジナルをやる。今度は、キーボードとベースも加えて、サウンドに厚みが出る。リズムは、ドラムではなくパーカッションを使うので、ちょっと大人の雰囲気になる。昨日は大須のスタジオで練習したんだけど、体がゾクゾクするほどの快感だ。本番も楽しみだけど、音を作るプロセスが楽しい。

名古屋の常宿(大学受験の時に泊まった)で一泊して、今日は、学生時代一日の大半を過ごしたかつて「あすなろ」と呼ばれた喫茶店に寄った。面影はあるもののかつてはシックだった外装内装ともにカントリー調のデザインになっていた。もちろん好きだったウインナ珈琲も全く別物だ。感傷に浸るつもりはない。それだけの時間があったのだからね。

店を出て清須市はるひ美術館を訪れた。ベーシストお薦めのグラフィックデザイナーのブルーノ・ムナーリ展が見たかった。子どもたちとのワークショップ作品も展示していたり、いわく「視覚言語的」作品はユーモアと意外性で楽しませてくれる。確かにお薦めだ。しかけ絵本「夜の闇に」を買った。

いつもならそのまま西名阪国道から直帰するところだけど、名張にそれていつものブックカフェでランチをとった。昨日の練習の音をヘッドホンで聴きながらね。ちょっと行儀が悪いけど至福である。